821件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北広島市議会 2022-12-06 02月24日-02号

現在の上野幌駅前場所は、市街化調整区域としております。 三つ目ボールパーク開業を目前に控え、上野幌周辺虹ヶ丘地区整備計画企業進出計画などはあるのか、お聞きいたします。 行政執行方針にあります上野幌周辺利便性向上を生かした土地利用検討とありますが、その内容をお聞きいたします。               

旭川市議会 2022-09-27 09月27日-06号

また、それぞれ産業別にどのような業種が本市に誘致されたのか、そのうち、工業団地及び動物園通り産業団地、以下、産業団地とする、以外では、中心市街地市街化調整区域など、どのような場所地域企業立地されたのかについても併せてお伺いします。 一方、企業誘致活動から企業立地が実現するまでのプロセスについては、どのような経過を経て事業の開始に至るのか、これまでの実績からも改めてお聞かせください。 

音更町議会 2022-06-10 令和4年第2回定例会(第3号) 本文 2022-06-10

今後本町でそういった事例が発生することも予想はされるところではありますけれども、そういった場合には、それぞれの事案の状況を見極めながらということになると思いますので、その辺の含めながら、この事業活用も選択肢の一つとして検討する余地はあるのかなと思いますけれども、今言った市街化調整区域の中で防災広場、ただ、市街化調整区域ですので、建物建築に制限がありますので、その辺はそういった建物が建てれないということになりますので

帯広市議会 2022-04-01 12月09日-03号

都市計画区域市街化区域市街化調整区域また区域外における設置条件の違いについてお伺いをしたいと思います。 ○鈴木仁志議長 和田都市環境部長。 ◎和田亮一都市環境部長 地上設置型の太陽光発電設備は、建築基準法上の建築物には該当しないため、都市計画法区域等において設置に対しての規制はございません。 以上です。 ○鈴木仁志議長 西本議員

音更町議会 2022-03-16 令和4年度予算審査特別委員会(第6号) 本文 2022-03-16

ここについては、市街化調整区域あるいは形状的にやっぱり長細いということもありまして、現状では、定期的に草刈り等をさせていただいて、管理をさせていただいているというような状況です。  それから、木野市街でありますけれども、ここにつきましては、鈴蘭公園の下ですね。それから、木野西通の4丁目と5丁目に旧国鉄用地、町として管理をさせていただいています。  

千歳市議会 2022-03-09 03月09日-03号

また、第3期都市計画マスタープラン人口増加への対応として、令和2年度に北海道が決定した千歳恵庭圏都市計画区域区分見直しにおいて、人口フレームを確保し、市街化区域の拡大が可能になり、このことにより、あずさ地区周辺市街化調整区域が早期に土地利用されることが、人口増加の具体的な施策として大いに期待するものでございます。 

千歳市議会 2021-12-07 12月07日-02号

次に、片側歩道となっている区間危険性に対する市の認識についてでありますが、南28号道路において、片側歩道となっている区間につきましては、北側が市街化調整区域となっており、一般の住宅建設できないことから、設置必要性や費用対効果が小さいことなどにより、南側にのみ歩道設置しているところであります。 

旭川市議会 2021-11-30 11月30日-01号

本案は、都市計画法施行令の一部が改正され、市街化調整区域市街化を促進するおそれがない開発行為建築許可を行うことができる条例で定める区域に、新たに土砂災害警戒区域などの区域を含まないこととする規定が加えられたことから、法令の規定との整合を図るため、施行条例の一部の改正及びその他所要の規定整備をしようとするものであります。 

旭川市議会 2021-10-29 10月29日-05号

市街化調整区域を外せないという壁がなかなか乗り越えられませんでした。 新しい市長となり、市民はこの冬からきれいに除排雪がされると期待をしています。雪の堆積場確保のためには、農地市街化調整区域を外すことが必要です。雪の堆積場として市街化調整区域農地活用することは可能なのか、市長の見解をお聞かせください。 1次産業未来都市についてです。 地元木材利用住宅建設補助金についてお聞きします。 

北広島市議会 2021-08-27 08月30日-02号

都市計画区域を定めている当市において、市街化調整区域での開発に対する対策も必要だと認識しております。現在の都市計画違反状況はどうなのか。また、北広島らしい景観保持のための景観条例制定など、どのように検討を進めていくのかお伺いいたします。 (6)番目、持続可能な公共交通網の形成に向けた検討についてお伺いいたします。 

北広島市議会 2021-08-07 08月31日-03号

2、野津幌川で分断されている上野幌周辺行政界については、札幌市側は市街化区域であり、本市は市街化調整区域となっています。札幌市と幾度となく協議を重ねているようですが、主張点の違いや本市の要求などについて、そして、解決の展望は見えているのか。 以上、1回目の質問を終わります。 ○議長川崎彰治) 上野市長

北斗市議会 2021-06-16 06月16日-一般質問-02号

また、文月地区は、都市計画法上の市街化調整区域に指定されており、農家用住宅農業用倉庫など農業に必要な建物以外は、建築することができない地域となっておりますが、農村滞在型余暇活動機能整備計画、いわゆるグリーンツーリズム計画に位置づけることにより、農業者が取り組む農産物の直売所農泊施設農家レストランといったグリーンツーリズム関連施設建設が可能となることから、併せて見直しを行っているところでございます

音更町議会 2021-04-15 令和3年第2回臨時会(第2号) 本文 2021-04-15

これは4年間で何か目途が立つようなことがあるのではないかと思ってお聞きしたわけですが、私が認識しているここの課題は、市街化調整区域という大きな制約の中で、町の具体的な土地利用の提示と、また、この資産を売却する際に企業側が払う税金とかいうのが、この二つがあったんじゃないのかなと思っておりました。  

音更町議会 2021-03-11 令和3年度予算審査特別委員会(第3号) 本文 2021-03-11

まず60ページの都市計画審議会開発行為等の審査の関係する部分で、町として現在市街化調整区域見直しについて、町民及び地域の、町内地域からの市街化調整区域への編入などの要望はあるのかどうかについて。  そして、人口減の方向にある中で、このような要望が出てきたときに町はどのような基本的な今後考え方を持っておられるのかを聞きたいと思います。